毎日必ずする6件のこと |
||
画面の下に「毎日必ずする6件のこと」とありますので、基本的にはそれを行えば良いのですが、もう少しわかりやすく説明します。 | ||
はじめに |
||
このゲームの1日は0:00から24:00までになります。 友達訪問の宝箱を始め、ログインボーナスや、毎日ギフトの回数、イベントボーナス等の全てが24:00にクリアされます。 又、24:00を過ぎると訓練所の挑戦回数が3回プラスされます。 |
||
1.訓練所 |
||
真ん中の「訓練所」をクリックして、出てきた画面から対戦する相手を選んで、クリックして「戦闘開始」ボタンを押せば、後は自動的に戦闘が始まります。 訓練回数は5回までチャージ出来ます。(VIPの場合は8回)5回を越えるとタイマーが停止し、訓練回数は増えませんので、注意しましょう。 |
||
2.友達訪問 |
||
画面右側の「友達」タブをクリックすると友達の一覧が表示されます。 友達の名前をクリックすると、その友達の所を訪問します。 もし宝箱が有ればクリックすると、銀貨、経験値、スキル、アイテム等が手に入ります。 もし、無かったら次の友達を訪問します。尚、自分のレベルから14以上下になると宝箱は出現しません。 |
||
3.武道会 |
||
真ん中の「訓練所」の右隣にある「武道会」をクリックして武道会に参加を申し込みます 武道会は毎日15:00から開催されます。参加すれば勝手に進行して、結果を「出来事」に表示してくれます。 尚、武道会の申し込みは銀貨はかかりませんし、勝利すれば銀貨が手に入ります。 武道会の申し込みは24:00からになりますので、忘れずに申し込みましょう。 |
||
4.チャレンジ |
||
正直なところ、最初は何の事か良くわからなかったのですが、恐らく「演舞場」の事だと思います。 真ん中の「訓練所」の左隣にある「演舞場」をクリックして、出てきた画面の自分のレベルの所を選んでクリックし、銀貨を払って挑戦します。 勝てば、「累計ボーナス」をもらえます。詳しくは、画面下の説明を読んでくださいね。 |
||
5.出征 |
||
「武道会」と「友達」タブの間にある、「出征」をクリックすると「出征」の画面に切り替わります。 「水関」から「延津」までの地名をクリックし、レベルを確認して、「戦闘開始」をクリック。銀貨を払えば戦闘開始です。 「出征」は「前哨戦」、「外郭」、「内郭」と順番に分かれていて、最後の「内郭」でボスとなる武将が出てきます。 レベルは「イージー」25銀貨、「ノーマル」40銀貨、「ハード」55銀貨、「スーパーハード」70銀貨となっており、同じレベルを何度でも挑戦出来ます。 ただし、キャラのレベルが上がるほど、報酬は少なくなります。 |
||
6.友達誘う |
||
画面の上にある「友達招待」から友達を誘って、その友達が「無双ファイターズ」を始めると、その友達が「弟子」となります。 友達が「弟子」になると、その友達のレベルが上がると銀貨がもらえます。 又、その友達が金貨(課金により手に入れます)を使用すると、その金貨の一部がもらえます。 |
||
その他1.ログイン特典GET |
||
画面の左上にあるトロフィーのアイコンをクリックすると各種ログイン特典がもらえます。 | ||
その他2.チーム戦 |
||
画面の右下にある「チーム戦」のアイコンをクリックするチーム戦の画面に移動します。 チーム戦はレベル15以上必要で、10レベルずつ「目標都市」が分かれておりキャラのレベルが到達していれば参加出来ます。 「イージー」、「ノーマル」、「ハード」の3種類のレベルが選択出来ます。 |
||